外遊び・キャンプ– category –
-
クワガタムシを見つけたら? 捕まえ方から飼育セットの準備、育て方のコツまで
ある朝、娘と庭を散歩していると、一本の庭木に黒く光る大きな虫が。近づいてみると、そこにいたのはクワガタムシ。しかもオスとメス、ペアでいました。 子どもの頃、キャンプ場などでクワガタを見たことがありましたが、こうして自宅の庭で見つけたのは初... -
五つ葉のクローバーを発見!その意味と、田舎の庭で育つ子どもの感性
梅雨の晴れ間の蒸し暑い朝。保育園へ行く前、娘と一緒に庭で少しだけ遊ぶのが最近の習慣です。庭の片隅には、シロツメクサが群生している一角があり、娘はそこでよく「四つ葉のクローバー」を探しています。この日も、いつものように夢中になってしゃがみ... -
梅雨時の楽しみ!梅しごと|森で拾った梅で、手づくり梅干しに挑戦【第1回】
梅雨が始まり、雨の音が心地よく感じる季節になりました。この時期になると、我が家では毎年のように「梅しごと」が始まります。 といっても、はじめはそんな習慣があったわけではありません。 今回はそのきっかけと、今年の梅しごとがスタートした様子を... -
キャンプや来客用に大活躍!? コールマン・キャンパーインフレーターマットハイピークがやってきた!
春のキャンプベストシーズンは終わりましたが、秋まではいい時期が続きますね。私も取材や撮影など、本業の方でキャンプ場へ出かけることが多くなってきました。日帰りで済むことも多いですが、夜空の撮影などを行う場合はどうしても泊まりになります。そ...
1